2005年 11月 27日
Banana Bread (Ⅱ) |
海外というか北米の話でが、普通のスーパーに買い物に行くと、日本ではあまり見かけない量の多い物を見かけます。先日、仕事帰りに買い物に行ったらパン用の小麦粉(強力粉)が10kg$4.99で安売りしていました。定価は10ドル弱しています。あと牛乳です。普段は2リットル$2.55の牛乳を買っているのですが、今日は何故か4リットルのが$3.49で定価の50セント引きで売っている方に目が行ってしまい思わず買ってしまいました。
私は隠れ牛乳オタクで日本では、脂肪成分3.7%で無脂固形成分8.5%以上の所謂「濃い牛乳」を好んで飲んでいました。ところがこの国では普通見かける牛乳はHOMOの3.25%が最高です。どうやら皆さんは「脂肪」(Fat)という文字には敏感なようです。

ちょうど朝食べる甘いパンが無くなったので、この大量の小麦粉と牛乳を消費する為にバナナブレッドを焼く事にしました。材料は、バナナ、薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、三温糖、たまご、バター、牛乳です。そして今回は“ピーカンナッツ”を入れました。

今回は強力粉を入れたので、いつもより“もちもち”した“しっとり”とした食感です。それと“ピーカンナッツ”の香ばしい“カリッ”とした食感が相まって予想外に美味く出来ました。(自画自賛)


バナナブレッドにピーカンナッツを入れるのお勧めです。 お試しあれ!

私は隠れ牛乳オタクで日本では、脂肪成分3.7%で無脂固形成分8.5%以上の所謂「濃い牛乳」を好んで飲んでいました。ところがこの国では普通見かける牛乳はHOMOの3.25%が最高です。どうやら皆さんは「脂肪」(Fat)という文字には敏感なようです。





by javiator
| 2005-11-27 03:39
| クッキング&ベーキング