2006年 07月 09日
Basic Flying Lesson |
7月から訓練を開始した生徒さんと3日目の飛行訓練に行ってきました。まだ日本から着たばかりで環境に慣れる事に戸惑っているようで毎日の訓練スケジュールのペースを掴み損ねています。そこで今日は上昇-巡航-降下-旋回-スピードチェンジなどの基本飛行訓練を行いながら東の訓練空域に行って、そこから北の山岳地帯の始まりまで足を伸ばしてみました。ご覧のようにこの辺りに氷河や湖のある州立公園が広がり上空からの眺めが奇麗です。初めて生徒さんをここに連れてくると、殆ど皆「奇麗!」と歓声を上げています。
写真下は訓練空域に向かう途中に上空を通過した我学び舎があった Langley Airport (CYNJ)です。私は、ここにあるヘリコプターの学校で回転翼の訓練を開始しました。もう10年以上前の事ですがついこの間の様に覚えています。現在、芝滑走路のRWY25-07をアスファルトにする為に舗装工事中です。芝滑走路は舗装した滑走路の横に残すそうなので個人的には安堵して喜んでいます。

主要なランドマークをポイントアウトしながら訓練を続けつつ山岳地帯の入り口と言えるところまでやって来ました。今日は風も穏やかで気流も安定しています。奇麗な風景を見た為か生徒さんの表情も和んできました。やはりこの様な景色の良い所で飛行訓練出来るのは、この辺りで飛行訓練をする特権でしょう。

今はこの様な高い所を飛んでいますが、もっと低い場所には林道や丸太で組んだステージのヘリコプターパッドなどが沢山あって昔このエリアにはよくヘリコプターの訓練でも来ていました。写真に写っている様な尖った山の天辺に着陸した事もあります。

海や白い氷河がある山があってエメラルドグリーに染まった湖なんかを見ながら飛行訓練が出来るこの環境は、なかなか良いものだと思います。






by javiator
| 2006-07-09 18:36
| 飛行訓練